ジン畑を作るには

ハーブのお話
Image by eugene chystiakov from Pixabay

ハーブティーが少しずつ(ほんと少しですけど・・・)
売れるようになってきたので
来年は
ハーブをもっと販売を見据えた栽培
していかないといけないな
と、思います

いろいろ
野菜をやってみたりして、色んな可能性を模索しましたが
一旦、野菜は趣味程度にやる感じにして

畑をかりた当初に思っていた
ジンのボタニカルに使うハーブに特化したハーブ畑
を作ろうと
改めて考えています

ジンのボタニカルをザ〜〜ッと
書き出してみます

使われる頻度の高いスパイス&ハーブ達
ジュニパーベリー、コリアンダーシード、アンジェリカルート、カルダモン、カルダモンシード、カッシア、セイロンシナモン、オリスルート、オリスフラワー、リコリス、グレインズオブパラダイス、クローブ、キャラウェイ、スターアニス、サンダルウッド、ナツメグ
柑橘系など果実類
レモンピール、ゆず、オレンジピール、デザートライム、青ゆず、ベルガモットピール、プラム、ラズベリー、リンゴ、梅、山桃、クベブベリー、マルーラ、クワンダン
ハーブ類
レモンマートル、イモーテルの花、エルダーフラワー、セージ、フェンネル、アニス、バタフライピー、マロウブルー、ローリエ、ニガヨモギ、ラベンダー、ミント、カモミール、レモングラス、チコリルート、ホップ
樹木類
桜葉、桜花、玉露、山椒、檜、キンモクセイ、赤松葉、木笹の葉、ケッパー、赤蝦夷松、キタコブシ、オオバクロモジ、生姜、胡麻、クベバペッパー、バニラ、カカオ、リンドウ、ニワトコ、オウシュウトウヒ

次に
日本で(関東地方目線)栽培出来るか?

栽培難易度を考えていきたいと思います

ジュニパーベリー

まず、苗を手に入れる事が大変
だったんですが!!

なんと
2022年7月から発送開始!現在予約販売中!!
熊本県のHerb&Roseさん

これはエラい事です
オス木・メス木セット
樹高70cm前後
9800円プラス送料!

Herb & Rose
ハーブ苗 ジュニパーベリー大苗
 
(西洋ネズ)オス木・メス木セット
Juniperus communis 樹高70cm前後 口径18cmスリット鉢植え 

いまの自分の畑では栽培する環境とスペースがない・・・
来年の夏までには環境を整えて、栽培を開始してみたいなぁ〜〜

ですが
これで、日本でも西洋ネズを栽培していく生産者さんがどんどん増えていく事でしょう
すっごい楽しみです。

これを読んでくれているみんなも!
がんばって〜〜〜

コリアンダーシード

言わずもがな
コリアンダーシードとはパクチーの種です。
なので、パクチーは葉を奇麗に大株に育てるのは難しかったですが
種を採るのが目的ならば、簡単!
春になったら蒔く種リスト入り〜〜〜

アンジェリカルート

種から育てられるようですが、発芽率が悪く株分けで増やすとのこと。
種は春に蒔きます。
花は2年目に咲き、その年の秋に地上部が枯れた頃に根を掘り起こす。

収穫は2年後だけど
育てられそう
初期投資を抑えて種からチャレンジするか、成功率を高めるためにも苗でいくか!?
そこが悩みどころですが

どちらにせよ
ジン畑を目指すならば、春には購入すべき一品

カルダモン

正直
日本では栽培できないものかと思っていましたが・・・
たねが 売ってました(これを書いている時点では、在庫切れなんですけど)

日本では入手困難なインド産カルダモンの栽培用種子
結実したらドヤ顔で写真メールしてください! 栽培難度Sクラスの植物
一年を通して20℃程度の気温をキープし、なおかつやわらかい日射しの元で栽培
(マルシェ青空さんショップページより)


栽培できるかもしれないけど・・・
かなりハードル高い!

やめときましょう。
でも
ハウス設備があって、栽培に成功したら
かなり売れるかもしれないですね〜〜〜

カッシア、セイロンシナモン

熱帯原産の植物なので寒さに弱いです。
冬でも5℃。出来れば10℃はキープしたい。
日本で自生しているニッキでもやっぱり同じで、耐寒性がやや弱い。
東京でギリギリかな〜ってところです。

茨城だと厳しいかも・・・

どなたか
関東地方で育てている人から、挿し木の枝もらってくれば
関東の寒さくらいには耐えられる耐寒性を持っているのではないか?

と、思うので
関東、または茨城でシナモン育ててて、挿し木の枝をくれそうな人をさがしたい!
それで
育ててみたい

オリスルート

また三年かかるパターンだぁ。

オリスフラワーを入れているジンもあったので
お花奇麗だしそこにも期待

別名
ニオイイリス、イリス、ニオイアヤメ
良い香りがするみたいです

球根で育てるので
時期的には
9〜10月に植え付け
来年の秋まで待たないといけません・・・
忘れないでいられるでしょうか??

リコリス

奇麗なお花の
彼岸花(リコリス)
ハーブとして活用される
マメ科のスペインカンゾ

別モンです。

普通育てるって言ったら
彼岸花の方ですもんね。

スペインカンゾウ
学名Glycyrrhiza glabraを買いましょ


リコリスは球根
スペインカンゾウは種から
育てます

根っこの収穫までは2〜3年かかります。
でも、春になったらやってみたいですね

クローブ

こりゃまあ
予想通り
熱帯の木なので
かなり難しそうですが・・・

苗木まで育てられれば
−5℃まで耐寒性あるので日本でも育てられそうです。
ただ2年目まで無事に育てられれば・・ですが

そして
種の値段も衝撃的!
はじめて見ました
2粒1650円

挿し木で増やせるので
いつか育てて増やして・・・
って、出来たらおもしろそう
でも、とりあえずはパスですね

サンダルウッド

白檀(ビャクダン)
インドで育てられている香木ですが、寄生するようで本場でも栽培は大変ですって

でも
そんな種でも販売する攻めの姿勢のマルシェ青空様
だんだんマルシェ青空の紹介ページみたいなってきましたが
一応入手できる可能性はあるようです

ナツメグ

絶対に栽培しないと思う
栽培が難しいというのは、とりあえず置いといて・・

生のナツメグを5g食べると、精神錯乱を引き起こし、痙攣や嘔吐、動悸、全身の痛み、脱水症状などを引き起こします。
2個で死亡・・・

怖すぎます

詳しくは↓
(なんでもあるな〜〜マルシェ青空さん

スターアニス

播種して2年は室内管理か〜。
その後露地に定植したとして、茨城の冬はぎりぎりイケルかな〜〜??
ってとこです。

そして
病害虫の被害が多そう

いつかはやってみたい
そんな案件

そしてやっぱり

とりあえず

こんなもんすかね?
メインのボタニカルは

で??

なにが育てられる??

来年の春から栽培がスタートできる
ジンのボタニカル栽培〜〜〜!!

コリアンダー、アンジェリカ、リコリス、シナモン

秋から

オリス

それと

柑橘系のなんか

春になったら
植えてみたいと思います

それまでに
果樹を植え付けられるくらいまで
整備をしとかないと・・・・

もっと
いっぱい出来る事あると思っていましたが・・
意外と少ない
やっぱりスパイス系は栽培は難しそうですね。

ジュニパーベリーでも
やれれば
一発で
ジンに目を向けている事が分かるからやってみたいんですが
出資者と自分の栽培技術と栽培に充てられる時間
もう少し
条件が整わないとな〜〜〜

再来年には、やるぞ!!!

ということで

来年の春から
急にジン畑にはなれそうもありませんが
情報集めつつ、使いそうなハーブを育てていこうと思います

コメント

タイトルとURLをコピーしました