ハーブの収穫と時期

ハーブのお話
Photo by Lisa Hobbs on Unsplash
バブルス|薬用育毛剤の「WEB限定超得コース」の新規購入(定期購入)

秋にハーブを収穫してみて気が付いた事

お世話の仕方で、大幅に変わるであろうとは思うのですが
自分が今できる範囲内でのお話となります。

園芸記事で書かれている収穫時期とハーブとして活用する場合の収穫時期は違うんだ!!
と、気が付きました

レモングラス

今年は地植えをしなかったので
鉢植え栽培の感想です。

9月になり、暑さのピークが過ぎ、しかも今年は残暑が短く気温が下がるのが早かった事もあり
早々にレモングラスの枯れ始めてきて、茶色い葉がちらほらと見え始めました。

地植えならば、もう少し頑張ってくれたのでは?と、ちょっと思いますが
とりあえず、今年はそんな感じ

レモングラスの育て方
検索トップに出る記事でも
11月までは収穫できると書いてあります

確かに
収穫できるとは思います。

でも、見た目で一目瞭然
ピークは過ぎています。

この先、更に株が大きくなり収量が増えるとは思えません。

9月下旬に高さ10cmくらいで
ばっさりカット

秋に株分けをする方法があるらしいので
やってみようかと思うのと


葉の部分は成長しなくても
これからの時期でも、根元は太るんじゃないのか??
太ってくれたら良いなぁ
と、思って
10cmの高さでカット

茶色い葉も含まれていますが
とりあえずそのまま
網に突っ込んで、乾燥させます。

すると
全部とは言いませんが
多くの部分が更に、茶色くなり
枯れていきました

暑い盛りに収穫したレモングラスは
乾燥させても
緑のまま乾燥できるのが大部分ですが
この時期のレモングラスは乾燥させると茶色くなります
(個人的感想&今年の感想)

やっぱり、なんかしら
成分が弱くなってきているかな?
香りも弱いようです

と、感じました

スイートバジル

スイートバジルは、ほんと地植えすれば良かったと
後悔した夏でした。

畑に頻繁に通えないから
遠い畑に半分といつでも収穫できる自宅でのプランター栽培
両方やってみました

収量が
全然違います

地植えのあの成長具合を見て
プランターの姿を見ると
悲しくなります

まあ、
それはもう仕方がない。
来年に向けての反省という事で・・

バジルは暑い時期だけの1年草ですが
10月くらいまで収穫できますよ!
と、言われています。
でもまあ、9月も中旬になれば
元気はなくなっていきます。

ぼちぼち
全部刈り取っちゃいましょう〜
という事で
家のプランター栽培のバジルを全収穫する事に・・・

そこで
はっと!気が付いたんです

香りが
しない???

しないというのは
嘘なんですが・・・
かなり弱いんです。

あの、強烈なまでの香りがするバジルを
バッサバッサと収穫しているのに・・・
鼻を近づけて嗅がないと香らないくらい!

そこで
思いました。

確かに
10月まで収穫できるかもしれない。
でも、香りを楽しむならば
ピークの時期に収穫するべきだ!と

イエルバブエナ

ミントの中でも、生命力が強いイエルバブエナ
10月に入っても
まだ元気です

でもやっぱり
この時期は
香りが弱いような気がします
もう、そんな先入観で見てしまっているのでありますが・・

葉の元気さも
1トーン落ち着いてしまっているかな?

ミントの場合は
涼しくなってきても
トーンダウンの仕方は前の二つに比べれば激しくないです
ちょっと、香りが大人しめかな?
という程度です

コモンセージ

コモンセージの育て方
調べてみますと、春〜秋が収穫時期というのと
周年いつでもと書かれているところがありました

夏の高温多湿に弱いので
うまく夏をやり過ごして、秋にピークをもってくる
というのが正解なんでしょうか?

僕の場合は
夏の暑さと長雨による蒸れで
元気をなくしていました

それでも
9月〜10月にかけて
やや元気を取り戻してきているようです
これから頑張れ〜!

ちょっとだけ収穫しました

このまま冬越しができるようなので
少しずつ大きくなって
来年にはいっぱい収穫できる事を期待しています

セージは葉が厚めなので
乾燥に時間がかかります

雨の多い時期に乾燥させるのは避けた方が良さそう
(予想)

レモンバーム、カレープラント

この二つは
見た目では、まだまだ元気いっぱい最盛期だぜ!

っぽく見えたのですが

どちらも
中は蒸れで、けっこうやられてました・・

使える部分が
見えてる表面部分。枝先だけ。

そこから根元までは
使い物になりません

乾燥させようと
使える部分を選別しようと頑張ったのですが
捨てる部分が多すぎ!
使える部分が少なすぎ!

途中で投げ出しました!!

まめに剪定(収穫)をして
風通しよくしてあげないと
外観だけ見て、元気だな〜良かった良かった
なんて、暢気にしていると
中はぐったりしています・・

ハーブの剪定
結構大事だな・・
反省。

これは
収穫時期の問題ではなく
お手入れの問題

というか
カレープラント
なにに使うんだ?
ほんの香り付けに少々?くらい??


まとめ

園芸関連の記事で書かれている収穫時期は丸々当てにしないように。

元気いっぱいな時期は安心しちゃうし、可愛くて愛でたくて
刈り取れないかもしれないけど

そこ!

植物が一番イキイキしている
その時期が
効能成分が多く、香りも強く
収穫に適している時期なんだと思う

よく調べながら
よく観察
そして、迷わず収穫!ですかね?

ラベンダーなんて

開花しきらない頃
開花する前が一番良い!

それって、はじめて育てる人にとっては
かなりハードル高い収穫時期ですよね〜〜

満開に咲いている姿、見たいですもんね〜〜

ハーブってなんとなく育ちます。が、ハーブティー等香りを楽しみたい。効能に期待したい。そんな気持ちがあるのであれば、香り、効能成分のピークをしっかり把握するべき。そんな事に気が付いた夏でした。

耐寒耐暑を覚えて、ちゃんとお手入れしましょう

暑さ、寒さ対策
その時期に合ったお世話してあげないと


ハーブ自体が駄目になってしまったり
一番元気に育つはずの時期に、ピークをもってこれなかったり
チャンスを逃すことになります。

夏の蒸れは外観からでは気が付かない事もあるので
(自分は気が付かなかった・・)
よ〜く見てあげましょう

ハーブってなんとなく育っちゃうので
気を緩めてしまいそうですが
(自分は緩みっぱなしでした・・)
先人の言う事はちゃんと聞いて、やるべき事をしっかりやる!
収穫をしたいなら
まずはそこ!
ですね
反省

またこれから活動に向けて
良い刺激をもらいました!
楽しみが増えました〜!

がんばるぞ〜〜〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました