柘榴を収穫して思ったこと

柘榴を収穫してみて、感じた個人的な感想のブログです

最近の私は
遠距離ハーブ農家就農計画もそこそこ。
ハーブティーも最近はあんまり作らず。

それでも次の計画は着々と進んでいます。

2022年はお酒造りの準備をしておりました。

10月上旬
実りの秋です

まだ免許が交付されていないので、どんなに花が咲こうが、実がなろうが
指をくわえて眺めているだけしかできません。

ここになっている無花果でお酒を作ってみたら・・・
金木犀のお酒を作ってみたら・・
柿からお酒ってできるのかな??

なんてことを考えながら
ただただ眺める日々

そんなことをしている中
田舎の親戚のおうちの柘榴が収穫時期をむかえたということで
もらいに行ってきました

お家の方が言うには
熟して、地面に落っこちて
後始末が大変だし、汚くてしょうがない

枝もワサワサと無尽蔵に生えてくるので
けっこう枝を落としたのに
こんなになっちゃうんだよなぁ〜

どちらかというと
邪魔ものみたいな扱い

何年も育てているんだから
嫌いじゃないとは思うけど
厄介な部分はあるみたいですね

すぐにお酒にできないのだったら
実だけにしておいて冷凍しておけば良い。
そう思って
柘榴の収穫をしてみました

まずは
棘が硬く大きくとても痛いので
木に登って収穫しようなんてことは考えないことです

全身血だらけになるでしょう

うまく切らないと
地面に落下して破損してしまうリスクはありますが
脚立と高枝切りバサミを使いましょう

ここで
気が付いたことを書き記しておこうと思います
結構当たり前のことかとは思いますが
何かの参考になれば幸いです

木のてっぺんの方が実が大きくなりそうです。
日もよく当たり、熟すのも早そうな印象です。
このてっぺんの実が割れてきた頃
多分、他の部分の実がちょうど良いくらいに熟しているのではないかと
思います

全体的に実が割れるまで待つと
遅いかな

熟したものから順番に収穫ができるのであれば
毎日のように採っては試して、採っては試して・・・と
日々観察できると思いますが
一発で全部収穫するのであれば
このタイミングかと

割れてくると
中に赤い実が見えて
とても美味しそうに見えるので
そのタイミングのように感じてしまいますが
その時はもう遅いことが多そうです。

割れた部分からカビてきます
割れた部分から蟻が大量に侵入してきます
他の虫も侵入してきます
無事なものもたまにあります

割れてないものが
綺麗に熟していることが多いです。
熟してないこともありますが、
こればっかりは割ってみないとわかりません。
割れるまで待って、アリンコに侵入されるよりはコッチが良いかな


と、いうことで
実が割れる前に収穫をしたいのですが
熟しているかどうかの判断が難しいので
木のてっぺんの方の実が割れてきて、実が赤くなってきた頃
一気に収穫

良いんじゃないのかな?

という
感想

が、今回のブログの結論です。
大したことなくてすみませんが
多少は参考になりますかな?


コメント

タイトルとURLをコピーしました