日本 ジン 蒸留所 Japanese Gin Distillery - Google マイマップ
ジンを作っている蒸留所が地図で見る事ができるサイトはありました。でも、蒸留所のサイトにリンクしているものがないと思い、作ってみました。個人用です。OEM商品もいくつか載せていますが、基本的には製造元のマップです製造元(赤いピン)委託製造(青...
ジンの蒸留所マップ作ってみました。
ず~~っと前。アメリカにビール旅行をした時。
The Beer Mapping Project
という
ブルワリーマップを、ものすごく活用しました。
クラフトビールを飲むことが、旅の目的。
どこにどんなブルワリーがあるのか?
一発でわかります。
どこでなにを飲もうか!
地図を見てるだけではワクワクが止まらない!!
旅に出る前から、いろんな想像を膨らませて
プランを練って
そんな楽しい時間でした。
そんな体験を
もしかしたらいま日本で、ジンの蒸留所マップでできないもんかと。
そんな思いで作ってみました。
蒸留所マップというものは
他の方も作っていましたが
蒸留所の情報URLへのリンクがなかったので、
蒸留所のリンクと買いたいと思った場合にすぐに商品ページに飛べるようにリンク貼りました。
I went on a trip to America a few years ago to drink beer. At that time, I used a map that shows the location of the brewery. It was a very convenient and fun map. Can the fun feelings at that time be applied to the distillery tour of Japanese craft gin? I made this map with that feeling. I made it personally, so I haven't done it well, but I hope it helps. There is a link to the distillery homepage and a link to the shop.
コメント