去年、自家製ビニールハウスはいろいろ試しました。
売っているものを組み立てるのではなくて
100均で支柱とか買ってきて組み立てたもの
ビニールは養生ポリシート0.03を、買ってきて使いました
0.01mmだと薄過ぎて、0.03が丁度良いように思います
失敗をいっぱいして試行錯誤している様子は以前にブログを書いています。
恥ずかしくて書きたくないけど・・自作屋上ビニールハウス
去年の反省点から
背を高くしない(風に煽られて壊れる、バタバタと音がしてうるさい)
上部を平らにしない、または補強する(雨水が溜まって壊れる)
開閉をしやすくする(寒い時に開閉が面倒だと、お世話が御座形になって水あげが不十分になる、換気が悪くなって蒸れて駄目になる)
以上3点だけ気をつけて
今年も去年と同じようなスタンスでビニールハウスを作りました
支柱で枠組みを作って養生ポリシートで防風、防寒
基本、それだけです
今年は去年のような失敗はしていませんが・・
かといって
大成功も収めていません
寒さに弱い鉢植えの植物の冬越しには成功しました。
3月に入ってからは
違う使い方をしました。
まだ寒い時期に種蒔きをして、暖かくなってきた時には苗が大きくなってくれている
っていうのを
期待していたんです
でもこれはうまくいきませんでした
そこで一つ気が付きました
作り方が雑すぎて
熱が逃げてしまっていたので
うまくいかかった理由かもしれないので
一概には言えませんが。
ビニールを張っただけでは、防寒にはなるが
育苗に適した発芽適温までは温度を上げられない??ってこと!
下の写真が3月末の状態
発芽適温が15℃〜20℃なので
3月下旬ではまだまだ寒いです
だから
一応、芽が出てくれているので
一応は効果があった
でも、この程度の発芽・・・・
4月に入って温かくなってから蒔いたのと
あんまり変わんなかったんじゃないのかな〜〜〜〜
と、
思ってしまう
来年に向けて
もう少し温度を上げる為には
発泡スチロールで保温する方法があったような気がするが
それは、この量をやるのはシンドイでしょう・・
ヒーターを導入するか〜〜
だとすると
今のビニールで育苗トレー、ポットをギリギリ覆える程度の作り方では導入は無理だから
家庭用のビニールハウスを買う??
ガーデニングハウス 2.5Sサイズ (0.65坪)アルミフレーム 採用【家庭菜園 ビニールハウス フラワーハウス 家庭用 温室 保温 花 野菜 栽培 ビニール ハウス 農業用 資材 部材 シート ビニール 花粉 洗濯物】【おしゃれ おすすめ】 [CB99]
サイズも3種類あって大きさも程よくて良さそう
これが、一応
下がアスファルトでも設置可能なタイプ
それに家庭温室用ウイングヒーター サーモスタット付き W-2000
ざっと3万円・・・・
ハーブ栽培のプロにでもなったら考えるか・・・
そうだな
逆にそうなったら、必ず必要になってくるような気がする
あとは
これを屋上に設置して
強風に耐えられるか??
ビニールが風に煽られる時の音、雨がビニールを打つ音はうるさくないのでしょうか??
近所迷惑になって撤去は寂し過ぎます
今年の冬までに
3万くらい
ハーブ、野菜で儲かったら
購入を検討するとしよう。
コメント